RO - RR
※2012/12/02 追加検証結果を追記
たぶんこれでレンジャーのスキル検証も最後。
RRのテスト段階から散々死亡が噂されていたウォーグバイトの検証を一応してみた。

ウォーグバイト

  • レベルに応じて成功率があり、失敗すると必中HITを満たしていてもミスになる
  • レベル5で100%成功になるが、ミスが出る場合もあるので何かしらステータスによる減算があるのかもしれない
  • CTが大幅に長くなった(レベル5で12秒)
  • 拘束中に再度使用しても上書き不可らしい
  • 威力が大幅アップ
  • トゥースオブウォーグのレベルによって拘束時間の延長あり
  • 矢の属性は乗らず、固定で無属性になる
失敗するとミスになる。
レベル1でのダメージ。
レベル5でのダメージ。
武器の属性は乗らないが、なぜか念のモンスターに若干のダメージが入り、拘束もできる。トゥースオブウォーグの部分か?
成功率が追加され、失敗時にミスになることから、取るなら5に限られるかと。4以下で止めた場合、失敗でミスが出ると再使用までのCTが長すぎて使い物にならない予感。
そして上書きができなくなった以上、ボスハメにはもう使えない。射程とターゲット指定による使いやすさはあるので、緊急回避用として取るのもひとつの手。エイムドと組み合わせられないことも無いけど、レベル5でCT12秒とかなり長いのであまりテンポはよくない。
唯一よくなった点としてはダメージが大幅に上昇したことか。レベル5で1800%も出るので、Gvではこれで初撃を入れて拘束した後、一気にたたみかけるという使い道もあるかもしれない。
※2012/12/02 追記
追加で少し詳しく調べたので結果を追記。

成功率について

少なくとも命中率が不足している場合はレベル5を使用しても普通にミスが出る。おそらく命中率判定してヒットした場合のみスキルレベルによる成功率判定がなされるのかと。
それと対象AGIによって成功率が下がるという話があったので、オーラで素AGI120キャラで試させてもらった。結果として必中HITを満たしてレベル5を使用してもたまにミスが出る感じだった。CTが長いのであまり回数試せなかったのが残念だが、やはり何かしらの補正が入っているようで、100%当てることは難しい模様。

拘束時間について

拘束時間が対象AGIで短縮されるという話を聞いたので試してみた。
ウォーグバイト5、トゥースオブウォーグ1で試したところ、AGI120でも約5秒間。AGI1のキャラでも試したが、拘束時間に変化はなし。
またウォーグバイト1、トゥースオブウォーグ10で試したところ、AGI120とAGI1で共似に約5秒拘束でき、差は感じられなかった。
基本拘束時間が最低保障になっているのかとも思ったが、バイト1での結果を見る限りそういうわけでもなさそう。AGIによる短縮自体が未実装か、もしくは誤情報?それか成功率と拘束時間を取り違えた?

ダメージと盾について

ウォーグバイトとウォーグストライクの両方に言えるようだが、どうやらタラフロッグカードでの軽減ができない模様。人ガードと動物ガードでそれぞれ試したところ、ダメージにまったく差はなし。盾なしの状態でも試したが、盾DEFによる若干のダメージ差のみだった。
どうやら現状の仕様では人盾を貫通する模様。
※2012/12/02 追記ここまで
以前ほどの便利さは完全になくなったが、使いようはあると思う。
以上、めんどくさかったせいもあって全体的に雑な検証だったけど、誰かの参考になれば幸いですよ。

コメント

コメントはありません

コメントの投稿

名前:
テキスト:
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
過去ログ
13
2019年
1
2019年12月
1
2019年10月
1
2019年09月
2
2019年07月
1
2019年06月
2
2019年05月
1
2019年04月
1
2019年03月
1
2019年02月
2
2019年01月
14
2018年
1
2018年12月
1
2018年11月
1
2018年10月
1
2018年09月
2
2018年07月
1
2018年06月
3
2018年05月
1
2018年04月
1
2018年03月
1
2018年02月
1
2018年01月
19
2017年
1
2017年12月
1
2017年11月
1
2017年10月
2
2017年09月
1
2017年08月
1
2017年06月
3
2017年05月
1
2017年04月
3
2017年03月
1
2017年02月
4
2017年01月
13
2016年
2
2016年11月
2
2016年10月
2
2016年09月
1
2016年08月
1
2016年07月
1
2016年05月
1
2016年03月
1
2016年02月
2
2016年01月
27
2015年
1
2015年12月
1
2015年10月
2
2015年09月
1
2015年08月
1
2015年07月
4
2015年06月
4
2015年05月
3
2015年04月
5
2015年03月
2
2015年02月
3
2015年01月
43
2014年
5
2014年12月
4
2014年11月
5
2014年10月
3
2014年09月
2
2014年08月
3
2014年07月
3
2014年06月
6
2014年05月
6
2014年04月
2
2014年03月
2
2014年02月
2
2014年01月
50
2013年
5
2013年12月
4
2013年11月
2
2013年10月
2
2013年09月
2
2013年08月
2
2013年07月
4
2013年06月
4
2013年05月
4
2013年04月
6
2013年03月
5
2013年02月
10
2013年01月
101
2012年
17
2012年12月
15
2012年11月
15
2012年10月
8
2012年09月
5
2012年08月
2
2012年07月
9
2012年06月
5
2012年05月
11
2012年04月
6
2012年03月
3
2012年02月
5
2012年01月
75
2011年
6
2011年12月
5
2011年11月
8
2011年10月
8
2011年09月
2
2011年08月
3
2011年07月
8
2011年06月
15
2011年05月
6
2011年04月
6
2011年03月
3
2011年02月
5
2011年01月
30
2010年
1
2010年11月
2
2010年10月
2
2010年09月
6
2010年07月
2
2010年06月
3
2010年05月
2
2010年04月
4
2010年03月
4
2010年02月
4
2010年01月
44
2009年
6
2009年12月
2
2009年11月
5
2009年10月
2
2009年09月
3
2009年08月
4
2009年07月
1
2009年06月
2
2009年05月
5
2009年04月
3
2009年03月
5
2009年02月
6
2009年01月
61
2008年
3
2008年12月
5
2008年11月
2
2008年10月
10
2008年09月
3
2008年08月
5
2008年07月
5
2008年06月
2
2008年05月
5
2008年04月
7
2008年03月
8
2008年02月
6
2008年01月
81
2007年
7
2007年12月
6
2007年11月
6
2007年10月
5
2007年09月
7
2007年08月
6
2007年07月
6
2007年06月
8
2007年05月
8
2007年04月
3
2007年03月
6
2007年02月
13
2007年01月
94
2006年
6
2006年12月
9
2006年11月
9
2006年10月
8
2006年09月
7
2006年08月
9
2006年07月
8
2006年06月
3
2006年05月
6
2006年04月
13
2006年03月
8
2006年02月
8
2006年01月
67
2005年
5
2005年12月
5
2005年11月
7
2005年10月
4
2005年09月
6
2005年08月
6
2005年07月
2
2005年06月
5
2005年05月
7
2005年04月
8
2005年03月
7
2005年02月
5
2005年01月
101
2004年
6
2004年12月
8
2004年11月
13
2004年10月
10
2004年09月
5
2004年08月
7
2004年07月
12
2004年06月
7
2004年05月
6
2004年04月
4
2004年03月
12
2004年02月
11
2004年01月
125
2003年
17
2003年12月
9
2003年11月
13
2003年10月
13
2003年09月
18
2003年08月
12
2003年07月
16
2003年06月
10
2003年05月
2
2003年04月
3
2003年03月
3
2003年02月
9
2003年01月
125
2002年
2
2002年12月
17
2002年11月
18
2002年10月
21
2002年09月
11
2002年08月
12
2002年07月
4
2002年06月
3
2002年05月
8
2002年04月
17
2002年03月
12
2002年02月
ネンカラス西館 アルマ亭 - in Loki Server - [ http://www.ahlma.jp ]
Powered by Ahlma.Blog